園外保育
2024年03月01日
リベンジ!!いざ、園外保育へ!
前回の園外保育は、途中で雨に降られてしまい、中途半端な園外保育となってしまいました。
クラスの先生たちは、今週天気予報とにらめっこ。
「雨かも!」
「曇りになった!!」
さてさて、今日は行けたのかな??
願いが通じて、今日、園外保育へ行きました。
幼稚園バスに乗って、出発!!
上郷森の家の駐車場に到着。
とにかく、歩く。
歩く。
歩く。
不思議なことに、みんなが歩いたあとの空が、こんなに青くなっていくのです。
「歩くと空が青くなるね!」「もっと歩いたら、どうなっちゃうんだろうね?」
そして、また歩く。
ヘイケボタルの湿地に立ち寄って、覗いて「何かいるかな??」
蛙がいるのを見つけて大騒ぎ。「一回じゃ、見つけられない!!」と2回歩きました。
蛙の卵を守るための籠があったり、アメンボを見つけたり。
そして、モンキチョウ広場へ。
たくさん歩いたから、「お腹すいた〜」の声がたくさんあがります。
シートを敷いて、準備して。
みんなで「いただきます」
「あ!トンビだ」と、みんなの弁当を横取りしようとトンビの姿が!!
シートで、見えないように弁当を守りました。
食後は、あぶくたった、だるまさんがころんだをしたりしました。
今日はよく寝むれそうな、ちゅーりっぷ組の子ども達。
あ!先生たちもね。
クラスの先生たちは、今週天気予報とにらめっこ。
「雨かも!」
「曇りになった!!」
さてさて、今日は行けたのかな??
願いが通じて、今日、園外保育へ行きました。
幼稚園バスに乗って、出発!!
上郷森の家の駐車場に到着。
とにかく、歩く。
歩く。
歩く。
不思議なことに、みんなが歩いたあとの空が、こんなに青くなっていくのです。
「歩くと空が青くなるね!」「もっと歩いたら、どうなっちゃうんだろうね?」
そして、また歩く。
ヘイケボタルの湿地に立ち寄って、覗いて「何かいるかな??」
蛙がいるのを見つけて大騒ぎ。「一回じゃ、見つけられない!!」と2回歩きました。
蛙の卵を守るための籠があったり、アメンボを見つけたり。
そして、モンキチョウ広場へ。
たくさん歩いたから、「お腹すいた〜」の声がたくさんあがります。
シートを敷いて、準備して。
みんなで「いただきます」
「あ!トンビだ」と、みんなの弁当を横取りしようとトンビの姿が!!
シートで、見えないように弁当を守りました。
食後は、あぶくたった、だるまさんがころんだをしたりしました。
今日はよく寝むれそうな、ちゅーりっぷ組の子ども達。
あ!先生たちもね。
ohisama_kids at 15:50|Permalink
2024年02月19日
あやしい雲たちが!
今日は、月曜日。
空一面になんだかあやしい雲たちが。
でも。
バスに乗って、出発です!!
バスを降りたら、少し雨が・・・・・。
これくらいなら、大丈夫。
ちょっと遊んで。
雨、やんだよ!!晴れてきた!!
雨が降ってきちゃった!!さっきよりも、たくさん。
シートを屋根にして 雨宿り。
雨の円海山も、楽しかったね。
空一面になんだかあやしい雲たちが。
でも。
バスに乗って、出発です!!
バスを降りたら、少し雨が・・・・・。
これくらいなら、大丈夫。
ちょっと遊んで。
雨、やんだよ!!晴れてきた!!
雨が降ってきちゃった!!さっきよりも、たくさん。
シートを屋根にして 雨宿り。
雨の円海山も、楽しかったね。
ohisama_kids at 16:01|Permalink
2024年01月15日
古民家、発見!!
今日は、お出かけ。バスに乗ってお出かけ。
初めて行くところなんだよ。
着いたところは、本郷ふじやま公園。
長い階段を上がって。
こんな所に穴があるぞ!「熊がいるんじゃない?」
先生とお友だちと一緒に歩いていくと・・・・・。
おうちがあるよ!!
公園の中を進んでいくと、古民家があり、中にも入ることができました。
ごろん、と寝てみたり。
家の中には色々歴史をかんじるものが、たくさん飾られていました。
縁側に並んで、みんなで写真を撮ったり。
床の間でも撮りました。
竹ぽっくりで遊んだり。
そして、けやき広場でお弁当
食後は芝生で、ゴロゴロしたり、坂道よういドン!をしたり。
あっ!という間に帰る時間になりました。
お天気に恵まれた、楽しい園外保育となりました。
初めて行くところなんだよ。
着いたところは、本郷ふじやま公園。
長い階段を上がって。
こんな所に穴があるぞ!「熊がいるんじゃない?」
先生とお友だちと一緒に歩いていくと・・・・・。
おうちがあるよ!!
公園の中を進んでいくと、古民家があり、中にも入ることができました。
ごろん、と寝てみたり。
家の中には色々歴史をかんじるものが、たくさん飾られていました。
縁側に並んで、みんなで写真を撮ったり。
床の間でも撮りました。
竹ぽっくりで遊んだり。
そして、けやき広場でお弁当
食後は芝生で、ゴロゴロしたり、坂道よういドン!をしたり。
あっ!という間に帰る時間になりました。
お天気に恵まれた、楽しい園外保育となりました。
ohisama_kids at 16:06|Permalink
2022年10月28日
バスに乗って♪
雨なし!おひさま少し!!曇り空。
でも、バスに乗ってお出かけです。
なんかひっついてるぞ。
鬼ごっこして
ぐんぐん歩いて
こんなところや
こんなところも。
お弁当食べて
帰ってきました。また行きたいな!!
でも、バスに乗ってお出かけです。
なんかひっついてるぞ。
鬼ごっこして
ぐんぐん歩いて
こんなところや
こんなところも。
お弁当食べて
帰ってきました。また行きたいな!!
ohisama_kids at 13:15|Permalink
2022年01月17日
お散歩お散歩、どこいくの?
今日は年中さんがお散歩へ行ってきました☺
さて、どこに行ったのかな?
「あ!ここ来たことある!」
「でも、こっちは知らない道だね。」
長い階段を降りると・・・
「見て、川が凍ってるよ〜」
「ドロドロ道もあるよ」
滑らないように気をつけて〜!!
公園の周りをグルッと歩いたあとはお待ちかねの自由遊び。
遊んだことのない玩具もあったりと、子どもたちの目はキラキラ♪
「ちょっと怖いけどやってみる!!」
「私、逆さまになってるよ〜」
「川って氷になるんだね」「どうして氷になってるんだろう?」
自然の中で、たっぷりと遊んだ子どもたち。
帰る頃になると「え〜!もう帰るの?私遊んでなかったよ!!」
(夢中になっていたから、時間があっという間に過ぎたようです☺)
またお散歩に来ようね♪
ohisama_kids at 14:30|Permalink
2021年11月12日
どんぐりころころ
今日は年少さんだけで、ちょっとおでかけ。
さて、どこに行くのかな?
ちょっと休憩して、また歩いて…
木がいっぱいの公園に到着〜
「あ!どんぐりだ!」
どんぐりころころ どんぶりこ〜♪
帰りはバスのお迎え♪
「やった〜バスだ☺」
「お帰り〜」と出迎えてくれた先生に
「きいろバス早かった〜!!」と大満足だったようです。
さて、どこに行くのかな?
ちょっと休憩して、また歩いて…
木がいっぱいの公園に到着〜
「あ!どんぐりだ!」
どんぐりころころ どんぶりこ〜♪
帰りはバスのお迎え♪
「やった〜バスだ☺」
「お帰り〜」と出迎えてくれた先生に
「きいろバス早かった〜!!」と大満足だったようです。
ohisama_kids at 15:00|Permalink
2021年11月05日
しろぐみ〜園外保育〜
今日はしろぐみさんが初めての園外保育に行きました♪
先生たちとは港南台駅で待ち合わせ。さっそく子どもたちの目がキラキラ♪
目の前には・・・
そう!電車の線路です。
電車好きがたくさんいるしろぐみさんにはたまりません。
電車来るかな?来るかな?
来た〜!!
電車に手を振っていると『ファ〜〜〜ン!!!』と電車からのお返事!
「わぁー☺♪」と子どもたちもおうちの人も大興奮でした。
電車に見送られながら歩いていくと、小さな公園に到着。
そこにはたくさんのドングリが落ちていました!
小さな手いっぱいに拾って自分専用ポシェットに大事そうにしまっていましたよ。
さて、ドングリのお土産を持って次の目的地へ。
広〜い公園(くじら公園)に到着!
今度はたくさんの落ち葉をみつけたようです。
集めた葉っぱを細い画用紙に貼ると・・・
葉っぱの冠出来上がり♪まるで秋の小人のようです☺
その後はシャボン玉をしたり、バルーンにも挑戦。
たくさん遊んで秋を満喫しました♪
先生たちとは港南台駅で待ち合わせ。さっそく子どもたちの目がキラキラ♪
目の前には・・・
そう!電車の線路です。
電車好きがたくさんいるしろぐみさんにはたまりません。
電車来るかな?来るかな?
来た〜!!
電車に手を振っていると『ファ〜〜〜ン!!!』と電車からのお返事!
「わぁー☺♪」と子どもたちもおうちの人も大興奮でした。
電車に見送られながら歩いていくと、小さな公園に到着。
そこにはたくさんのドングリが落ちていました!
小さな手いっぱいに拾って自分専用ポシェットに大事そうにしまっていましたよ。
さて、ドングリのお土産を持って次の目的地へ。
広〜い公園(くじら公園)に到着!
今度はたくさんの落ち葉をみつけたようです。
集めた葉っぱを細い画用紙に貼ると・・・
葉っぱの冠出来上がり♪まるで秋の小人のようです☺
その後はシャボン玉をしたり、バルーンにも挑戦。
たくさん遊んで秋を満喫しました♪
ohisama_kids at 13:15|Permalink
2021年02月19日
山登りに行ってきました!(年少)
今日はとっても良い天気。年少さんは山へお散歩に行きました。マスクをして、バスに乗ってさあ!出発!!
バスから富士山もよく見えて気分も上がります。
長倉口に到着し地図を発見!「きょうはここまで行くよ」と先生に言われ、「遠いね」「ここまでいけるかな?」と少し不安な声も聞かれましたが、いざ歩き出すと皆は大張り切りです。
途中の池には野鳥の観察場があり、「なにかいるかな?」と覗いたり。残念ながら野鳥はいませんでした。そしてとうとうアキアカネの丘に到着。広い丘で走ったり、ごろんと寝っ転がったり、背の高い草を見つけてかくれんぼをしたりしました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。「まだ遊びたい」「もう帰るの?」と少しがっかりしている姿もありましたが、「帰る前におやつを食べよう」と先生からサプライズ!!おやつをたべると「元気が戻ってくる」「おいしいね」「いつものクッキーよりも元気になれた!」という声も聞かれました。おやつを食べたら元気100倍!さあ、長倉口まで帰ろう!
帰り道は行きと同じ距離なのに、短く感じる程でした。長倉口にバスのお迎え。「楽しかったね」「また行きたいね」「また行こうよ」と話をして帰路につきました。
たくさん歩いた年少さん。歩く後ろ姿がなんだかとっても頼もしく感じました。今日は疲れたかな?明日明後日はお休みです。身体をゆっくり休めてまた月曜日、待っています。
バスから富士山もよく見えて気分も上がります。
長倉口に到着し地図を発見!「きょうはここまで行くよ」と先生に言われ、「遠いね」「ここまでいけるかな?」と少し不安な声も聞かれましたが、いざ歩き出すと皆は大張り切りです。
途中の池には野鳥の観察場があり、「なにかいるかな?」と覗いたり。残念ながら野鳥はいませんでした。そしてとうとうアキアカネの丘に到着。広い丘で走ったり、ごろんと寝っ転がったり、背の高い草を見つけてかくれんぼをしたりしました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。「まだ遊びたい」「もう帰るの?」と少しがっかりしている姿もありましたが、「帰る前におやつを食べよう」と先生からサプライズ!!おやつをたべると「元気が戻ってくる」「おいしいね」「いつものクッキーよりも元気になれた!」という声も聞かれました。おやつを食べたら元気100倍!さあ、長倉口まで帰ろう!
帰り道は行きと同じ距離なのに、短く感じる程でした。長倉口にバスのお迎え。「楽しかったね」「また行きたいね」「また行こうよ」と話をして帰路につきました。
たくさん歩いた年少さん。歩く後ろ姿がなんだかとっても頼もしく感じました。今日は疲れたかな?明日明後日はお休みです。身体をゆっくり休めてまた月曜日、待っています。
ohisama_kids at 16:20|Permalink
2020年11月18日
港南台南公園に行きました
気持ちの良い秋晴れの中、うさぎ組は港南台南公園に行きました。
今までもどんぐり拾いや電車を見たり園バスにお迎えに来てもらったりしてお散歩は楽しい〜と分かっている子どもたち、話をすると「行く行く!」と大喜び。
手をつないで出発しんこう‼
南公園までの道のりで、落ち葉のじゅうたんを歩いてサクサクと音を楽しんだり、どんぐりやきれいな赤い実を見つけたりしましたよ。
「○○のおうち、こっちだよ」 「わたしのうちはあっち、□□ちゃんは?」なんて話もしながら歩きました。
公園に到着したら、
ベンチに座って水分補給とおやつのクッキーでほっとひと息。
どんぐりやまつぼっくりを探しに行こう! 公園の奥の方へ...
広い公園、「走ろうー」と言う声が自然と聞こえてきます。
「落ち葉のじゅうたん ここにもみーつけた!」
「どこかな〜」 「みつけたよ!」
「こんなところにどんぐりー」切り株の穴にどんぐりが沢山入っているのを見つけました。
「りすさんが入れたのかな〜?」 「もらっていいかなー」
皆川さんと鈴木さんが白バスで迎えに来てくれました。
また来るね〜
たくさん歩いてたくさん遊んだあとのお弁当はおいしいね!
「楽しかったね〜」「野球してたね〜」とお散歩の話をしている子もいました。
帰りの支度の時には公園で見つけたまつぼっくりなどを入れた袋を大切そうに持っている姿がみられましたよ。
秋の自然を見つけることを楽しむだけでなく、みんなで、同じものを見て感じたり見つけたものを一緒に楽しんだりそのことを話したりする楽しさも味わえた1日でした。またお散歩に行こうね。
今までもどんぐり拾いや電車を見たり園バスにお迎えに来てもらったりしてお散歩は楽しい〜と分かっている子どもたち、話をすると「行く行く!」と大喜び。
手をつないで出発しんこう‼
南公園までの道のりで、落ち葉のじゅうたんを歩いてサクサクと音を楽しんだり、どんぐりやきれいな赤い実を見つけたりしましたよ。
「○○のおうち、こっちだよ」 「わたしのうちはあっち、□□ちゃんは?」なんて話もしながら歩きました。
公園に到着したら、
ベンチに座って水分補給とおやつのクッキーでほっとひと息。
どんぐりやまつぼっくりを探しに行こう! 公園の奥の方へ...
広い公園、「走ろうー」と言う声が自然と聞こえてきます。
「落ち葉のじゅうたん ここにもみーつけた!」
「どこかな〜」 「みつけたよ!」
「こんなところにどんぐりー」切り株の穴にどんぐりが沢山入っているのを見つけました。
「りすさんが入れたのかな〜?」 「もらっていいかなー」
皆川さんと鈴木さんが白バスで迎えに来てくれました。
また来るね〜
たくさん歩いてたくさん遊んだあとのお弁当はおいしいね!
「楽しかったね〜」「野球してたね〜」とお散歩の話をしている子もいました。
帰りの支度の時には公園で見つけたまつぼっくりなどを入れた袋を大切そうに持っている姿がみられましたよ。
秋の自然を見つけることを楽しむだけでなく、みんなで、同じものを見て感じたり見つけたものを一緒に楽しんだりそのことを話したりする楽しさも味わえた1日でした。またお散歩に行こうね。
ohisama_kids at 17:21|Permalink
2020年11月17日
くじら公園に行きました
秋晴れが続き、気持ちの良い毎日ですね。
今日は年中さんがくじら公園にあそびに行きました!
くじら公園までは今まで遊んでいた隣の公園よりかなり距離があります。
おまけに大きい道路や交差点もあり、道を歩く時の約束事をしっかりと確認してから出発しました。
年少さんに見送られて出発した子どもたち、
「お天気いいね〜!!」
「たのしいね〜!!」と歩いているだけで楽しそうでしたよ。
横断歩道もドキドキしながらでしたが、先生の話をよく聞いて渡ることが出来ました。
長く歩いたので疲れたかな?と思いましたがそんな心配をよそに子どもたちは元気いっぱい!
くじら公園は紅葉している木もあり、秋の匂いでいっぱいでした。
プレイパークが開催されていたので、竹林にも入ることが出来ました。
長い竹のすべり台があり、みんな大喜び!
このすべり台を作った方がたまたまそこに居合わせて子どもたちを一緒に見守っていてくださり、その方との子どもたちが盛り上がっているので耳を傾けてみると、、、
お兄さん「これ僕が作ったんだよ〜」
子ども「え?!作ったってどういうこと?!」
お兄さん「竹切ってきて作ったの」
子ども「え〜〜!!すっげぇ!」
お兄さん「園長先生につくってもらいなよ〜」
子ども「ひとみ先生が〜?!?!できないよ〜!!運転手さんならできるかな〜」
子ども「オレも手伝えばひとみ先生と作れるよ〜」
なんて会話をしていました。
”作った”と聞いた時の子どもたちの目の輝きといったら!
園庭の遊具もそうですが、いつも遊んでいるものも作ってくれた人がいるという事を知る機会があるのは子どもたちにとっても嬉しい事ですね。
上の方はかなりの崖になっていましたが、果敢に登っていく子が沢山いました。
体も大きくなってきて、どんどん登っていくみんなの後ろ姿がとてもたくましく見えました。
登っては滑り落ち、下唇をかみしめたりちょっと涙ぐみながら頑張る子もいました。
上に来ると景色いいよ〜!!!やっほ〜!!ととても嬉しそうでしたよ。
中には「こわいから行かない」という子もいました。「危ないからやめておく」という判断が自分で出来るようになったのも大きな成長ですね。
帰りのバスで
「竹さん、あんなに倒れながら僕たちの為に、、ありがとう、、」
なんてつぶやく子がいて思わず顔がほころんでしまいました。
子どもの世界観って本当に優しさにあふれていますよね。
またみんなで行こうね!と大満足の子どもたちでした。
今日は年中さんがくじら公園にあそびに行きました!
くじら公園までは今まで遊んでいた隣の公園よりかなり距離があります。
おまけに大きい道路や交差点もあり、道を歩く時の約束事をしっかりと確認してから出発しました。
年少さんに見送られて出発した子どもたち、
「お天気いいね〜!!」
「たのしいね〜!!」と歩いているだけで楽しそうでしたよ。
横断歩道もドキドキしながらでしたが、先生の話をよく聞いて渡ることが出来ました。
長く歩いたので疲れたかな?と思いましたがそんな心配をよそに子どもたちは元気いっぱい!
くじら公園は紅葉している木もあり、秋の匂いでいっぱいでした。
プレイパークが開催されていたので、竹林にも入ることが出来ました。
長い竹のすべり台があり、みんな大喜び!
このすべり台を作った方がたまたまそこに居合わせて子どもたちを一緒に見守っていてくださり、その方との子どもたちが盛り上がっているので耳を傾けてみると、、、
お兄さん「これ僕が作ったんだよ〜」
子ども「え?!作ったってどういうこと?!」
お兄さん「竹切ってきて作ったの」
子ども「え〜〜!!すっげぇ!」
お兄さん「園長先生につくってもらいなよ〜」
子ども「ひとみ先生が〜?!?!できないよ〜!!運転手さんならできるかな〜」
子ども「オレも手伝えばひとみ先生と作れるよ〜」
なんて会話をしていました。
”作った”と聞いた時の子どもたちの目の輝きといったら!
園庭の遊具もそうですが、いつも遊んでいるものも作ってくれた人がいるという事を知る機会があるのは子どもたちにとっても嬉しい事ですね。
上の方はかなりの崖になっていましたが、果敢に登っていく子が沢山いました。
体も大きくなってきて、どんどん登っていくみんなの後ろ姿がとてもたくましく見えました。
登っては滑り落ち、下唇をかみしめたりちょっと涙ぐみながら頑張る子もいました。
上に来ると景色いいよ〜!!!やっほ〜!!ととても嬉しそうでしたよ。
中には「こわいから行かない」という子もいました。「危ないからやめておく」という判断が自分で出来るようになったのも大きな成長ですね。
帰りのバスで
「竹さん、あんなに倒れながら僕たちの為に、、ありがとう、、」
なんてつぶやく子がいて思わず顔がほころんでしまいました。
子どもの世界観って本当に優しさにあふれていますよね。
またみんなで行こうね!と大満足の子どもたちでした。
ohisama_kids at 16:17|Permalink