部屋あそび
2023年02月10日
雪?雪??
雪!雪!雪!
雪が降ったら、何しよう!
雪だるま作る??
雪合戦する??
積もるかな??
と、言っていたのに積もらず・・・・・。
残念(´・ω・`)
子どもたちは、がっかりしていたようでしたが、今日も楽しくあそんでいました。
ホールでは・・・・・。
年長さんと年中さんが一緒になって。
音楽会が行われました。
雪が降ったら、何しよう!
雪だるま作る??
雪合戦する??
積もるかな??
と、言っていたのに積もらず・・・・・。
残念(´・ω・`)
子どもたちは、がっかりしていたようでしたが、今日も楽しくあそんでいました。
ホールでは・・・・・。
年長さんと年中さんが一緒になって。
音楽会が行われました。
ohisama_kids at 15:33|Permalink
2022年09月12日
あそんでる?あそんでる!
おや??
エリザベス!!
おしゃれになっちゃって!!
「きいろい虫をみつけたよ!」
虫かごに大事に入れました。
こちらでは・・・・・。
「う〜ん」「おもい〜」
年長2人がのった乗り物を1人で押す姿。
「もう、だめ〜!ここまで!」
ずっと押していてくれたのね、それはお疲れさまでした。
部屋では、
カプラで道路やドライブスルー等を作っていましたよ。
エリザベス!!
おしゃれになっちゃって!!
「きいろい虫をみつけたよ!」
虫かごに大事に入れました。
こちらでは・・・・・。
「う〜ん」「おもい〜」
年長2人がのった乗り物を1人で押す姿。
「もう、だめ〜!ここまで!」
ずっと押していてくれたのね、それはお疲れさまでした。
部屋では、
カプラで道路やドライブスルー等を作っていましたよ。
ohisama_kids at 14:49|Permalink
2022年09月01日
なにしてる?
今日から9月。朝の大雨、みなさん大丈夫でしたか?
朝、園庭の掃除をして、落ち葉を集めていたら・・・・・。
ぽつん、ぽつんと雨が降り出し・・・・・大雨に!!
とんだ9月スタートになりました。
お部屋からは子どもたちの声。なにしているのかな?
「これ、ウルトラマンのやつ!作ったんだよ」
「ウルトラマンのケン、作ったよ!」
ここは、つりぼり??
先ほどまで別の学年の子どもたちが遊んでいた様ですよ。
ホールでは、フラフープ遊び。
年中さんが年少さんにフラフープのやり方を教えています。
「こんなの、できるんだ!」フラフープの上を歩いたり。
「ぼくなんか、こんなことできるよ!」転がしたフラフープをキャッチ!
中期もたくさんあそぼうね!
朝、園庭の掃除をして、落ち葉を集めていたら・・・・・。
ぽつん、ぽつんと雨が降り出し・・・・・大雨に!!
とんだ9月スタートになりました。
お部屋からは子どもたちの声。なにしているのかな?
「これ、ウルトラマンのやつ!作ったんだよ」
「ウルトラマンのケン、作ったよ!」
ここは、つりぼり??
先ほどまで別の学年の子どもたちが遊んでいた様ですよ。
ホールでは、フラフープ遊び。
年中さんが年少さんにフラフープのやり方を教えています。
「こんなの、できるんだ!」フラフープの上を歩いたり。
「ぼくなんか、こんなことできるよ!」転がしたフラフープをキャッチ!
中期もたくさんあそぼうね!
ohisama_kids at 14:00|Permalink
2022年03月07日
2022年02月25日
今週も元気!元気!な子ども達〜♪
今週も子ども達は元気いっぱい!!こんな事をして遊びました。
廃材で何かを一生懸命作る姿。
出来上がったのは・・・・・船!
海へ行くと、そこにはジンベイザメなど海の生き物たち!!
外では・・・・・。
さかさま木登り!!
すべり台に、三輪車。
トンネルの中でも・・・・・。
あら、こんなところでも??
お団子作り!
「先生を乗っけて・・・・・」「重たいよ〜!」
園庭の梅の花が子ども達を見守っています。
来週もたくさん遊ぼうね♪
廃材で何かを一生懸命作る姿。
出来上がったのは・・・・・船!
海へ行くと、そこにはジンベイザメなど海の生き物たち!!
外では・・・・・。
さかさま木登り!!
すべり台に、三輪車。
トンネルの中でも・・・・・。
あら、こんなところでも??
お団子作り!
「先生を乗っけて・・・・・」「重たいよ〜!」
園庭の梅の花が子ども達を見守っています。
来週もたくさん遊ぼうね♪
ohisama_kids at 14:30|Permalink
2022年02月01日
2022年01月20日
毎日さむいなぁ〜
朝が寒くて起きられない!なぁーんて日が続いています。子どもたちはなにしているのかな?
「あっ!化石だ!!」化石の発掘作業が行われていました。
ここは秘密の部屋?
すべり台でごろ〜ん♪
パンダにごろ〜ん♪
「おちる〜!」とシャベルで落ちないように頑張る姿。
「重たくて運べないよ〜」「俺が運んでいくよ!」
「こんなところも汚れてる!!」
「だるまさんがころんだ!」
お部屋では・・・・・。
明日はもう金曜日。幼稚園で待ってるね!
「あっ!化石だ!!」化石の発掘作業が行われていました。
ここは秘密の部屋?
すべり台でごろ〜ん♪
パンダにごろ〜ん♪
「おちる〜!」とシャベルで落ちないように頑張る姿。
「重たくて運べないよ〜」「俺が運んでいくよ!」
「こんなところも汚れてる!!」
「だるまさんがころんだ!」
お部屋では・・・・・。
明日はもう金曜日。幼稚園で待ってるね!
ohisama_kids at 14:30|Permalink
2022年01月18日
なにしてるのかな?
園庭や保育室に子ども達の声がひびきます。子ども達の声っていいな♪
どんなことをして遊んだのかな?
お正月遊びを楽しむ子もいれば・・・
中期に楽しんでいたあそびを思い出して楽しんでいる子もいます♪
後期は子ども達の中で、どんなあそびが盛り上がるのでしょうか♪
また園だよりでもお伝えしますね☺
どんなことをして遊んだのかな?
お正月遊びを楽しむ子もいれば・・・
中期に楽しんでいたあそびを思い出して楽しんでいる子もいます♪
後期は子ども達の中で、どんなあそびが盛り上がるのでしょうか♪
また園だよりでもお伝えしますね☺
ohisama_kids at 14:30|Permalink
2022年01月11日
待ってたよ〜♪
がらんとしていた幼稚園。でも今日から後期が始まり、子どもたちが登園してきました。
久し振りに会ったお友だちと「元気だった?」「何して遊ぶ?」と声が弾みます。
おうちで作ってきた「折り紙の輪飾りの続きがやりたい」と、作っている子。
「サボテン作る!」
細長い紙を折って、「こんなの出来た〜!」
廊下ではねつき!?
令和の福笑い!
塗り絵、お正月バージョン!!
明日は何して遊ぼうかな〜?
久し振りに会ったお友だちと「元気だった?」「何して遊ぶ?」と声が弾みます。
おうちで作ってきた「折り紙の輪飾りの続きがやりたい」と、作っている子。
「サボテン作る!」
細長い紙を折って、「こんなの出来た〜!」
廊下ではねつき!?
令和の福笑い!
塗り絵、お正月バージョン!!
明日は何して遊ぼうかな〜?
ohisama_kids at 13:31|Permalink