2024年09月13日
年長 あれこれ
残暑が厳しく
なかなか外に出ることができませんが
室内でできることを工夫しながら楽しんでいます
さて、年長では「みんなであそぼう」で何をしよう?と
みんなで話し合って決めているところです
「みんなで体を動かす遊びって何があるかな?」と聞いてみると
様々な遊びがでてきました!
「サッカーとか?」
「コロコロドッヂ!」
「縄跳びもやってみたい♪」
「だるまさんがころんだはどう?」
などなど・・・
たくさん出てきたので
「ぼーるあそび」「はしるあそび」「いろんなあそび」の
3つに分けてみました
そしてまずは全部やってみよう!!
キャッチボール、うまくキャッチできるかな?

フラフープを使ってバスケットボールみたいに・・・

大玉転がしの大玉は大きくて大興奮!


大縄もやってみました

「全部楽しい!!」と言う子どもたち
ここからどうやって決めようか
悩みどころです笑。
クラス横の階段には写真も
貼ってありますので
お迎えの際はぜひ見てみてくださいね
お部屋では
手先が少しずつ使えるようになってきた子どもたちと
フェルトの糸通しも楽しんでいます
毛糸針を使ってコツコツと作る楽しさも
味わえたらいいなと思っています

ohisama_kids at 17:11