お泊まり保育2019
2019年07月13日
お泊まり保育2019
いよいよお泊まり保育の日!
朝から雨が降っていましたが、子どもたちの登園に合わせたようにやみましたね
支度を終えると外や部屋でいつものように過ごせました










さて、お楽しみのおやつの時間です♪
マシュマロを自分で焼いて食べたり、出来立てのかきごおりやわたがしを食べました
白いマシュマロが少しずつこんがり焼けていくのをじーっと見たり、
「おいしくなーれ!」のおまじないをかけたりと
どの子もとっても嬉しそうでした!








おやつの後もとにかく遊んで、遊んで、遊んで…!!!
お部屋ではさっそくBBQごっこをして遊ぶ姿もありました〜
たっぷり遊んでるうちに夕ご飯の時間です
グループに分かれて友だちと食べるご飯はいつもよりおいしく感じたようで
何度もお代わりをしていましたよ






夜は、なかなか寝付けなかった子どもたちでしたが、1人寝て・・・2人寝て・・・
静かになってくると、10時半頃には全員ホールで寝ることができました〜
寝るのが遅かったので、起きるのも遅かったです
眠い目をこすりながら、顔を洗ったり身支度を整えます




朝ごはんはパンとスープでした
友だちと食べる朝ごはんはお話が弾み、笑顔が見られました



「お泊まり保育楽しかったね!」
と、ジュースやスープで乾杯する子どもたちもいました♪
いつもの幼稚園よりもっとたーーっぷりと遊んだお泊まり保育でした
そのいつもと同じ時間を過ごすことができたからこそ安心して過ごせたのではないでしょうか
そこに特別な経験もあり、一晩明けた子どもたちの表情が
何とも言えない満足感に満ちていた気がします
お家でも一人ひとり色々な姿がこれまであったと思います
その全てを受け入れてくださったことでその子らしく楽しく過ごせることができました
たくさんのご協力をありがとうございました!
朝から雨が降っていましたが、子どもたちの登園に合わせたようにやみましたね
支度を終えると外や部屋でいつものように過ごせました










さて、お楽しみのおやつの時間です♪
マシュマロを自分で焼いて食べたり、出来立てのかきごおりやわたがしを食べました
白いマシュマロが少しずつこんがり焼けていくのをじーっと見たり、
「おいしくなーれ!」のおまじないをかけたりと
どの子もとっても嬉しそうでした!








おやつの後もとにかく遊んで、遊んで、遊んで…!!!
お部屋ではさっそくBBQごっこをして遊ぶ姿もありました〜
たっぷり遊んでるうちに夕ご飯の時間です
グループに分かれて友だちと食べるご飯はいつもよりおいしく感じたようで
何度もお代わりをしていましたよ






夜は、なかなか寝付けなかった子どもたちでしたが、1人寝て・・・2人寝て・・・
静かになってくると、10時半頃には全員ホールで寝ることができました〜
寝るのが遅かったので、起きるのも遅かったです
眠い目をこすりながら、顔を洗ったり身支度を整えます




朝ごはんはパンとスープでした
友だちと食べる朝ごはんはお話が弾み、笑顔が見られました



「お泊まり保育楽しかったね!」
と、ジュースやスープで乾杯する子どもたちもいました♪
いつもの幼稚園よりもっとたーーっぷりと遊んだお泊まり保育でした
そのいつもと同じ時間を過ごすことができたからこそ安心して過ごせたのではないでしょうか
そこに特別な経験もあり、一晩明けた子どもたちの表情が
何とも言えない満足感に満ちていた気がします
お家でも一人ひとり色々な姿がこれまであったと思います
その全てを受け入れてくださったことでその子らしく楽しく過ごせることができました
たくさんのご協力をありがとうございました!
ohisama_kids at 11:00|Permalink