お泊まり保育2014
2014年07月20日
閉会式
ホールで閉会式を行いました。

「お泊まり保育楽しかったね」

りんごジュースを持って
みんなで「かんぱーい!」

そして
みんなが大好きな 大きい木 を歌いました。

最後に先生たちのアーチをくぐって退場。
どの子も笑顔が輝いていました。
お泊まりを終えた子どもたちの顔は
とっても晴れやかで誇らしげでした。
またひとつ大きくなったことでしょう。

「お泊まり保育楽しかったね」

りんごジュースを持って
みんなで「かんぱーい!」

そして
みんなが大好きな 大きい木 を歌いました。

最後に先生たちのアーチをくぐって退場。
どの子も笑顔が輝いていました。
お泊まりを終えた子どもたちの顔は
とっても晴れやかで誇らしげでした。
またひとつ大きくなったことでしょう。
ohisama_kids at 09:59|Permalink
朝ごはんの後は・・・
今日は雨も上がり、園庭で遊ぶことができました!

砂場で大きな山を作ったり、

うさぎにご飯をあげたり

お掃除したり・・・
このあとはもうすぐ閉会式。
楽しかったお泊まり保育もそろそろ終わりの時間が近づいてきました。

砂場で大きな山を作ったり、

うさぎにご飯をあげたり

お掃除したり・・・
このあとはもうすぐ閉会式。
楽しかったお泊まり保育もそろそろ終わりの時間が近づいてきました。
ohisama_kids at 08:51|Permalink
みんなで朝ごはん
少ーしあそんだあとは
いつものように朝のお祈り

いつもとちょっとちがうのは
朝ごはんをみんなで一緒にたべること。

手をつないで
「いただきます」

みんなでパンとスープとを食べました。
そしてデザートにはりんごゼリー。

「おいしいね」

おかわりもたくさんしました!
いつものように朝のお祈り

いつもとちょっとちがうのは
朝ごはんをみんなで一緒にたべること。

手をつないで
「いただきます」

みんなでパンとスープとを食べました。
そしてデザートにはりんごゼリー。

「おいしいね」

おかわりもたくさんしました!
ohisama_kids at 08:00|Permalink
おはよう
そろそろ子どもたちが起き始めてきました。

「おはよう」
今日は先生に挨拶して一日が始まります。

じゃぶじゃぶと顔を洗って

朝のお支度も自分でします。

自分で髪の毛をとかしたり
先生に結んでもらったり・・・

支度を済ませた後
さっそくあそび始めている子どもたちです。

「おはよう」
今日は先生に挨拶して一日が始まります。

じゃぶじゃぶと顔を洗って

朝のお支度も自分でします。

自分で髪の毛をとかしたり
先生に結んでもらったり・・・

支度を済ませた後
さっそくあそび始めている子どもたちです。
ohisama_kids at 06:33|Permalink
2014年07月19日
おやすみなさい
すっかり空は暗くなり、おやすみの時間です。
パジャマを着て、お友だちと隣で寝るのがうれしくて
なかなか寝付けない子も。


しばらくすると・・・
ZZZ・・・
みんなの寝息が聞こえてきました。
どんな夢を見ているのでしょうね。
今日の更新はこれで終わりです。
おやすみなさい。
パジャマを着て、お友だちと隣で寝るのがうれしくて
なかなか寝付けない子も。


しばらくすると・・・
ZZZ・・・
みんなの寝息が聞こえてきました。
どんな夢を見ているのでしょうね。
今日の更新はこれで終わりです。
おやすみなさい。
ohisama_kids at 23:26|Permalink
キャンプファイヤー
待ちに待ったキャンプファイヤーの時間。
みんなの願いが届いて雨が上がり
外で行うことができました!
今年は御神輿が登場し、みんなのキャンプファイヤーを見守ってくれました。

お祭り隊が点火をし、みんなの「ラッセーラ!」のかけ声で
その火はどんどん大きくなっていきます。


火を囲んで、ラッセーラ踊りを楽しみました。

そして花火でフィナーレ。
間近で見ることができてよかったですね。
みんなの願いが届いて雨が上がり
外で行うことができました!
今年は御神輿が登場し、みんなのキャンプファイヤーを見守ってくれました。

お祭り隊が点火をし、みんなの「ラッセーラ!」のかけ声で
その火はどんどん大きくなっていきます。


火を囲んで、ラッセーラ踊りを楽しみました。

そして花火でフィナーレ。
間近で見ることができてよかったですね。
ohisama_kids at 20:55|Permalink
夕食タイム
予定より少ーし早く
子どもたちの楽しみにしていた
夕食タイムになりました
並んでカレーをもらいに行きます
こぼさないように上手にお皿を持って運びます

そしてみんなで「いただきまーす!」

おいしくて、楽しくて、うれしくて、
みんなすごい勢いで食べています



次々に「おかわりー!」の声
たっぷり炊いたご飯が「足りませーん!」という
予想以上の食欲に、台所では大急ぎで追加のご飯を炊きました
子どもたちの楽しみにしていた
夕食タイムになりました
並んでカレーをもらいに行きます
こぼさないように上手にお皿を持って運びます

そしてみんなで「いただきまーす!」

おいしくて、楽しくて、うれしくて、
みんなすごい勢いで食べています



次々に「おかわりー!」の声
たっぷり炊いたご飯が「足りませーん!」という
予想以上の食欲に、台所では大急ぎで追加のご飯を炊きました
ohisama_kids at 18:21|Permalink
グループ活動《りょうりグループ》
りょうりグループの子どもたちは
みんなで力を合わせて
夕食のカレーや朝食のパンを作ります


ひき肉を炒め

カレーの仕上げはハージーと井上さん

おいしいカレーがたっぷりできました
みんなで力を合わせて
夕食のカレーや朝食のパンを作ります

野菜を切り

ひき肉を炒め

パンをこね
みんな大活躍でした
この後お部屋の掃除までしっかりしてくれました
さすが年長さんですね
カレーの仕上げはハージーと井上さん

おいしいカレーがたっぷりできました
ohisama_kids at 17:15|Permalink