行事

2024年03月15日

さよなら ぼくたちのようちえん

今日、第50回卒園式が行われました。

昨日、KOHの方々がホールの準備を一緒にしてくださり、
P1330547


舞台の上に花も生けて。(昨年退職した職員が生けに来てくれました!)
P1330551


今日の主役達を待っています。
P1330575


P1330574P1330590


花のアーチをくぐって、お家の方々と一緒に登園してきたさくら組のみんな。

お家の方々は一足先にホールへ。子どもたちは、クラスへ。
クラスの先生達も子どもたちも、今日は少し雰囲気が違うようです。
P1330607P1330608
P1330610


担任を先頭に、ホールへ入場。
P1330620P1330621



園長先生からの最後の話しに耳を傾けます。
P1330622


一人一人卒園証書を受け取り、
P1330623P1330625
P1330627P1330635


パイプオルガンの音色と共に退場。

P1330641P1330642
P1330643P1330644


クラスに戻って、ホッとした顔つきの子ども達。

今日のおやつは、ぶどうジュース!
P1330645


そして、もう一度おうちの方々が待つホールへ。
P1330676P1330677

♪おおきい木
♪にじ

ここでおうちの方々から歌のプレゼントがありました。
♪こころのねっこ

いつのまにか おおきくなった〜♪の歌詞に、うるっとする大人達。
P1330681P1330682

舞台上の子どもたちの姿がとても立派にみえ、たくましさも感じました。

「いつの間にこんなにおおきくなったんだろう?」と、小さかったときの出来事が昨日の事のように思い出されて、涙腺が緩んだ大人達。

部屋までの階段の踊り場には、みんなの入園式の写真が飾られており、お家の方々も「ちいさい〜」など会話しながらクラスへ。
P1330715P1330716


お家の方々と一緒に帰りの会。
P1330717P1330718



ホールで集合写真を撮って、園庭へ。
P1330733


P1330756P1330768



今日さくら組26名が無事に幼稚園を卒園していきました。

おうちの方が毎日の幼稚園生活を支えてくださったこと、

また幼稚園の教育方針など日頃からのご理解、ご協力があってからこそ、

今日という日を迎えることが出来、職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。

幼稚園を巣立っていく子どもたちの健やかなる成長を心からお祈りいたします。













ohisama_kids at 14:09|Permalink

2023年12月14日

クリスマスを祝う日〜年長〜

年長は、キリスト降誕劇を行いました。

担任が人形劇をして「どの役やりたい?」と尋ねると、

「マリアやりたい」「ナレーター!」「どれにしようかな?」
配役が決まり、ページェントごっこを楽しんで・・・・・。



前日から「大丈夫かな?」「できるかな?」と緊張している様子もあった子どもたち。

そして、先週土曜日、本番を迎えました。

トイレを済ませ、衣装に着替え開始!
P1320393P1320394
P1320395P1320397

互いに着替えを手伝う姿もみられます。

みんなでお祈りをしてから、担任を先頭に廊下に並び、「さぁ、行くよ」
P1320405P1320409
P1320410P1320411
P1320412P1320413
P1320414P1320415
P1320417P1320418



IMG_0334IMG_0341
IMG_0344IMG_0347
IMG_0363IMG_0371


無事にページェントを終え、クラスに戻ってきた子どもたちに、一人一人声をかける先生。
P1320421P1320424
P1320425P1320427
P1320428


子どもたちの姿に保護者の方々、職員達も成長を感じたページェント。当日の子どもたちの姿が、光り輝き、とてもまぶしく感じ、そして練習から当日までの様子、また入園から現在までの様子が思い出され、涙を見せる大人達の姿がありました。

降園する子どもたちの顔は、ニコニコ。お迎えに来たお家の方々が「上手だったよ」「頑張ったね」「素敵だったよ」など、声をかけてくださり、ますます笑顔になって帰って行きました。

港南台幼稚園のクリスマスを祝う日。2歳、年少、年中、年長と発達に合わせ、段階を踏んでおり、その年しか見られない、その学年の祝う日を楽しんでいただけたら、と思います。

日頃の保護者の方々のご理解、ご協力に感謝し、今年も無事にクリスマスを祝う日を終えることができました。ありがとうございました。

中期も残り少なくなってきましたがどうぞよろしくお願い致します。

尚、今回のブログで使用した写真は当日のも若干ありますが、写真撮影日のものも含まれております。ご了承ください。











ohisama_kids at 16:00|Permalink

2023年12月13日

クリスマスを祝う日〜年中〜

おうちの方々と登園した子どもたち。

笑顔の子、ちょっぴり緊張した顔つきの子、少しテンション高めな子・・・・・。

当日を迎えた子どもたちは、みんなそれぞれの思いと一緒に登園してきました。


白い服に付いているリボンは、赤、緑、自分の好きな色のリボンを選んで付けました。

白い服は、前開きでスナップボタンが付いています。これがなかなか手強い・・・。

「なんか、ずれちゃった!」「うまくとまらないよ〜」と、着替えも自分でできるところは自分で、出来ない所はお友だちや、先生に「手伝って」と、着替えの度に言っていた子どもたち。

当日は、いつも以上に真剣な着替え・・・・・。

そして、保護者の方々が待つホールへ。
DSCF5192DSCF5193
DSCF5194DSCF5195
DSCF5196DSCF5197
DSCF5199DSCF5200


P1320306P1320307
P1320308


赤い絨毯を通って退場した子どもたち。
DSCF5204


「もう一回やりたかった!」「緊張した!」など声が聞かれましたが、部屋に戻ってきた子どもたちは安堵の表情でした。







ohisama_kids at 15:30|Permalink

2023年12月04日

アドヴェントの庭

12月3日(日)からアドヴェントの期間が始まりました
各クラスの窓にはトランスパレントのお星さまが飾られ、
日に日に増えていきます

送迎の際にぜひ玄関やクラスの窓を見てみてくださいね


先日、アドヴェントの庭の準備を行いました

 ” ひとりひとりの子どもたちの心に灯りがともりますように ”
アドヴェントの庭の渦を作り始める際に職員でお祈りをしました

そしてゆっくりと落ち着いた時間の中で渦を作っていきました

DSCF5150DSCF5151

DSCF5158DSCF5155




そして今日、アドヴェントの庭が行われました


IMG_0281IMG_0283

年少さんはステージの上から暗闇の中で
優しく光るりんごろうそくの明かりを見ました

いつもと違う雰囲気に「ちょっと怖い・・・」ドキドキしている子もいましたが
「神様の優しい光なんだよ」と先生から聞くと安心し、
「わあ〜綺麗だね。」と小さな声でささやく子がいました。

園長先生のお話を静かな中じっくりと聞いていましたよ。
年中さんになった時、渦の中を子どもたち一人一人が
しっかりと歩く姿を見るのが楽しみですね



年中さんは渦の中を担任の先生と一緒に歩きました。
静寂な雰囲気を感じながらも先生と一緒が安心で
しっかりと歩くことが出来ていましたよ


渦の中を歩くのは緊張したけれど
自分の作ったろうそくに火を灯し、
先生と一緒に置くことが出来たときのほっとした表情が印象的でした。
IMG_0303IMG_0300

バルコニーからお部屋に帰る時に
上からみんなの灯した優しい光を見ると、みんな自然と
「綺麗だね・・・」と声がもれていました。




年長さんはひとりで渦の中を歩いていきます。
あの小さかった子どもたちがしっかりと自分の足で
歩いている姿を見ると大きくなったなあと実感します。

自分の足でゆっくりゆっくり進み、
火を消さないように慎重にりんごろうそくを置く子、
ろうそくを置いた後、安心で笑顔になる子、
本当にひとりひとりそれぞれの歩き方、表情がありました。

みんなみんな、
前を見て渦の中へしっかりと歩いていきました。

言葉にならない程の良い雰囲気、時間が流れていたので
邪魔にならないよう写真は控えました。
この時間は子どもたちの心に刻まれ
大切な一時となったことでしょう。

今日感じたことを胸に、これからも大きくなってほしいなと思いました。

IMG_0319IMG_0317

IMG_0305IMG_0301

IMG_0299IMG_0292



地域の方々のご協力でヒバの葉も集まり、
無事アドヴェントの庭を終える事が出来ました
皆様本当にありがとうございました。

ohisama_kids at 17:09|Permalink

2023年10月13日

年長 うんどうかい

〜友だちと力を合わせる経験をし、そこから生まれる力の大きさを体験したり
自分たちでやりたいことを考え、クラスの友だちと当日に向けて取り組むことを楽しもう〜


運動会、どんなことしたい?から始まった年長さん。
みんなで考えた運動会、指折り数えて当日を迎えました。

No.1 はじまりの会 ラジオ体操
入場は子どもたちだけで立派に歩く姿を披露してくれました。
自信にあふれたすがた、とっても素敵でしたね!
おうちの方と一緒に楽しんだラジオ体操もとても楽しそうでした。
「肩!上!肩!下!」
のキレのある動きがとても微笑ましかったです。

DSCF5220


DSCF5222DSCF5226

DSCF5229DSCF5234

DSCF5237




No.2 めざせ!ホームラン
前期から子どもたちが遊びの中で楽しんでいた野球。
子どもたちのアイデアから運動会で楽しむことになりました。
運動会で野球…?と最初はどんな種目になるのかドキドキでしたが、一人一人の輝く姿が見られた素敵な時間になりました。
大声を出してみんなで一人を応援する一体感も、とても心地の良いものでした。

DSCF5243



DSCF5248DSCF5253

DSCF5256DSCF5258

DSCF5262DSCF5263

DSCF5265DSCF5266

DSCF5271DSCF5272



No.3 色別対抗!ボールころがしリレー
こどもは保育の中で何回か楽しみコツをつかんで自信満々、
おとなは初めてで大慌て!という大変楽しい光景が見られた種目でした。
子どもたちから伝授したコツ、「あわてない!」なかなか難しかったですね。
声を掛け合って、息を合わせないとできないこの種目。年長だからこそ楽しめたのかなと思います。


DSCF5274DSCF5275

DSCF5276DSCF5280

DSCF5287DSCF5291



No.4 心をあわせて〜It's your song〜
ままごとコーナーのシフォンをもって創作ダンスをするのが大好きだった子どもたちの姿から、運動会で楽しむことになりました。
当日の形に至るまで、紆余曲折ありました。ダンスはしたくない!でも全員でやるにはどうしたらいい?といろいろな意見の交わし合いを経て、一人一人が輝ける形をみんなで考えたからこそあの感動が生まれたのだと思います。
円になって踊っている時のそれぞれの満ち足りた表情を見て、涙が出そうになりました。

DSCF5296DSCF5298

DSCF5309DSCF5310



No.5 だしきれ!つなひき
負けて悔しい、勝ってうれしいをチームの友だちと共有しながら楽しんできました。
腰を低くして、力を入れる態勢や動作は体がしっかりしてこないと難しいのですが、さすがは年長。迫力のある姿を見せてくれました。
当日は大人の勝負もあり、大盛り上がりでしたね。「がんばるってかっこいい!」と子どもたちも思ってくれたのではないかと思います。
参加されたみなさんお大事になさってください!笑


DSCF5311DSCF5312

DSCF5313DSCF5314

DSCF5317




No.6 おわりの会

DSCF5318

DSCF5319DSCF5320

DSCF5321


DSCF5323



最後子どもたちが担任に駆け寄って円になったとき、「泣きそう」と言った子がいました。
どうしてか聞くと、「だって楽しかったから」…
涙がこぼれないようにぎゅっと口を結びつつもどこか誇らしげな表情に胸が熱くなりました。
「がんばった」より「たのしかった」がたくさん聞こえてきたことが、とても嬉しかったです。

幼稚園生活最後の運動会、子どもたちの生き生きと輝く姿をご家族の皆様と共有できたとてもいい時間になりました。ありがとうございました!




ohisama_kids at 17:22|Permalink

2023年10月11日

年中 うんどうかい

〜おうちのひとや友だちと体を動かす楽しさを感じ、
自分でできた!という達成感を感じよう〜

今年はこんなねらいをたててうんどうかいを迎えました
天気は…うんどうかい日和の快晴!
ドキドキしていそうな子、楽しみにしている子など、様々な表情の子どもたちの様子がうかがえました


さぁみんな〜今日は体を動かして楽しむよ〜!!
DSCF5039


No.1 みんなで作ろう!ヒエッヒエッアイス

まずはみんなで大きなアイスを作ろう!
お部屋で本物のアイスを作って食べたこともあったよね〜♪


まずは子どもたちだけでやってみよう!

DSCF5044DSCF5045


次はおうちの方も一緒に!
入るかな〜えいっ!  それっ! 入った!!
みんな真剣に投げています


DSCF5052 DSCF5053


最後はいつもの手遊びです!
アイスクリームを作りましょ〜♪
ひえっひえっひえっ♪ ひえっひえっひえっ♪
そこで運ばれてきたのは…



じゃーーん!!大きなアイスクリーム!!
みんなの力で大きなアイスクリームが出来たね
美味しそう!


DSCF5058DSCF5061



次は…

No.2 先生たちが大変身!ヤンバレヤンヤンヤーン

なにやら先生がみんなの前に…
指だけの魔法じゃ効かないみたい!
魔法のステッキを持って、
いつもの魔法の言葉 ”ヤンバレヤンヤンヤーン” を唱えてみると…


DSCF5067DSCF5074


おやおや?
いつもの先生が段々何かに変身していくよ…


DSCF5075DSCF5078


なんと!
忍者、おに、恐竜に大変身!


DSCF5081DSCF5082


大事な巻物が盗られちゃった!
次の修行でみんなでパワーアップして取り返すぞ!

DSCF5095




最後は…

No.3 取り返せ!忍者修行でパワーアップ

みんなで作ったベルトをつけて、
いざ!修行だ〜!!


DSCF5098


川の修行…山の修行…海の修行…最後はクモの巣、森の修行!

タイミングを見て飛び越えたり、
バランスをとったり、、

色々な体の使い方が出来るようになったね



DSCF5100DSCF5109

DSCF5110


最後は忍者のダンスで強くなったところを見せるぞ!

手裏剣シュッ シュッ シュッ!!



DSCF5114


みんながかっこよかったから、おにが巻物を返してくれたよ

大切に持っていた素敵なキラキラ手裏剣もくれたね
みんなのベルトにつけたらもっとかっこいいベルトになった!やった〜!


DSCF5116




No.4 おわりの会

最後はこの日素敵だったみんなにメダルのプレゼントだよ
去年とは違う色だね!


DSCF5120


ドキドキした種目、楽しかった種目など色々あるね
ちょっとでも楽しい瞬間はあったかな?


DSCF5121DSCF5122


メダルをもらったときの子どもたちの嬉しそうな表情が印象的でした!



これからもうんどうかいの余韻を楽しみながら楽しく体を動かしたりお部屋で遊んだりしようね!

DSCF5124







ohisama_kids at 11:24|Permalink

2023年07月22日

同窓会

今日は同窓会が行われました。
P1310073



久しぶりの幼稚園に「懐かしい〜」と門をくぐっていきます
P1310070P1310072

P1310082P1310083

P1310088


園庭あそび
P1310078P1310077

P1310076P1310075

DSCF0021DSCF0024

DSCF0041


幼稚園が50周年を迎えるので
手作りの年表を見たり幼稚園へのお祝いメッセージを書いたり・・・
DSCF4069DSCF0056

DSCF4077DSCF0043



久しぶりのお部屋でお話しをしたり
DSCF0010DSCF0013

DSCF0018DSCF0019

DSCF4073




お土産をもらったり
P1310093



にこちゃんクッキーも食べました
DSCF0017



久しぶりにみんなに会えてとても嬉しかったです🎵
また来年もぜひ足を運んで下さいね
お待ちしています

ohisama_kids at 12:41|Permalink

2023年07月19日

シャボン玉ショー

今日は杉山兄弟さんによるシャボン玉ショーの日
4年ぶりにこのような機会をつくっていただきました
s-DSCF8930s-DSCF8927

s-DSCF9025s-DSCF9015

s-P1310059s-P1310060

s-P1310061s-P1310064


子どもたちもおうちの方も先生も
みんなわくわくした表情☺


ショーが始まると
綺麗なシャボン玉がホールいっぱいに広がっていきました
DSCF9010DSCF9011



シャボン玉をポンっとさわってみるとひんやり弾けます
DSCF9014DSCF9013



ダンゴムシやぞう、くまなど様々な形にシャボン玉が変身!
s-P1310069s-P1310068

s-P1310067s-P1310066



水蒸気が中に入った不思議な白いシャボン玉
つんっと割ってみるとけむりが出てきて面白かったですよ
DSCF9008DSCF9009


大きなシャボン玉やたくさん連なったシャボン玉
s-DSCF8980s-DSCF8970

s-DSCF8986s-DSCF8985



「先生たち来てください〜」
呼ばれた先生たちはなんと大きなシャボン玉の中に!
DSCF9006DSCF9004

DSCF9002DSCF9001

s-IMG_6009s-IMG_6011


年中さん年長さんも最後にシャボン玉の中に入ることが出来ました
s-IMG_6028s-IMG_6024

s-IMG_6019s-IMG_6016


また、幼稚園が50周年なので50個のシャボン玉を出すことが出来る機械を
杉山さんが用意してくださり、
おめでとうの意味を込めて園長先生が振りました!
s-DSCF8992s-DSCF8991


たくさんのシャボン玉に歓声があがりましたよ

とてもみんな良い表情でシャボン玉を見たり触ったりしている姿が印象的でした
今回はすごく貴重な体験をさせていただきました
杉山さんありがとうございました。


これから長い夏休みに入りますね。
体調に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてくださいね♪
また、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。



ohisama_kids at 16:50|Permalink

2023年06月27日

2023年 同窓会のお知らせ

どうそうかい




港南台幼稚園では、卒園児の方々の同窓会を毎年行っています。


今年も行います!


卒園生の方々、港南台幼稚園に遊びにきませんか??

*今年度より第4土曜日の開催となりました。







ohisama_kids at 15:47|Permalink

2023年04月08日

年少入園式

昨日の雨が嘘のようにお天気に恵まれた本日。第50回年少入園式が行われました
DSCF7492DSCF7502




DSCF7517DSCF7506

DSCF7501DSCF7503

DSCF7514

DSCF7554



先生たちが作ったお花のアーチの前でパシャリ。
DSCF7523DSCF7621

素敵なお洋服でしょ〜。
DSCF7528DSCF7530



DSCF7580

式ではパイプオルガンの音に耳を傾けたり、
DSCF7549DSCF7594

DSCF7548

お祈りをしたり
DSCF7552DSCF7595

DSCF7551DSCF7596


担任の先生からピカピカのバッチを付けてもらいました
子どもたちもとても嬉しそうな表情でバッチを見ていました
DSCF7556DSCF7599

DSCF7558DSCF7559



これからたくさん遊んで楽しいことを見つけていこうね
楽しみに待っています!
DSCF7606DSCF7562

DSCF7567DSCF7617


ohisama_kids at 12:05|Permalink