2023年01月23日
交通安全指導
今日は横浜市の交通安全課の方が来てくださり、
年長さんへ交通指導をしてくださいました。


小学校に行くときはお家の人はいないんだよね、
子どもたちだけで道路を歩いて行くんだよね
という話から、真剣に聞いていた子どもたち

パネルシアターでは
どこが危ないかな?



標識って知ってる?

などなど・・・
1〜5のミッションがあり、みんなたくさんのクイズに答えていました
最後には横断歩道を実際に渡る経験をし、
赤信号では止まる、点滅したら渡らない、車が来ないか確認する、
などを確認しました。


ミッションを見事クリアした子どもたちに
認定書と反射板のプレゼントが!!



「ありがとうございました!」
最後の挨拶ではしっかりと立ちお辞儀をする姿に
もうすぐ小学生になる頼もしさを感じるほどでした。

年長さんへ交通指導をしてくださいました。


小学校に行くときはお家の人はいないんだよね、
子どもたちだけで道路を歩いて行くんだよね
という話から、真剣に聞いていた子どもたち

パネルシアターでは
どこが危ないかな?



標識って知ってる?

などなど・・・
1〜5のミッションがあり、みんなたくさんのクイズに答えていました
最後には横断歩道を実際に渡る経験をし、
赤信号では止まる、点滅したら渡らない、車が来ないか確認する、
などを確認しました。


ミッションを見事クリアした子どもたちに
認定書と反射板のプレゼントが!!



「ありがとうございました!」
最後の挨拶ではしっかりと立ちお辞儀をする姿に
もうすぐ小学生になる頼もしさを感じるほどでした。
