2022年06月21日
年中園外保育
昨日年中さんのお部屋では・・・
「明日はみんなで探検に行くよ!よく見えるように双眼鏡作りをしよう!」
と双眼鏡の制作を楽しんでいました
そのこともあって子どもたちは朝からわくわく
「早く探検にいこうよ〜」

水筒、帽子、双眼鏡、全部持ったよ準備ばっちり!


さっそくバスに乗って六反町公園の方にいきました
バスから降りた階段の先には






様々な色でいっぱいのあじさいの道がありました
さっそく持ってきた双眼鏡であじさいを観察


じろじろじろじろ👀
「なんかよく見えるよ!!」
「本当だ!!」
今度は橋を渡っていきます




「なんだなんだ何があるんだ?」
「あれ!大きい魚がいる」



また双眼鏡を使ってじっくり観察です
お友達と手を繋いで長い道を探検していきました



他にも水の中を観察したり普段歩けない自然の道を
みんなで歩くことが出来てとても楽しかったです




帰ってからのお弁当では「また探検行きたいね〜♪」
なんて声が飛び交っていましたよ
今日はたくさん歩いて疲れたと思います
おうちでゆっくり休んでくださいね
「明日はみんなで探検に行くよ!よく見えるように双眼鏡作りをしよう!」
と双眼鏡の制作を楽しんでいました
そのこともあって子どもたちは朝からわくわく
「早く探検にいこうよ〜」

水筒、帽子、双眼鏡、全部持ったよ準備ばっちり!


さっそくバスに乗って六反町公園の方にいきました
バスから降りた階段の先には






様々な色でいっぱいのあじさいの道がありました
さっそく持ってきた双眼鏡であじさいを観察


じろじろじろじろ👀
「なんかよく見えるよ!!」
「本当だ!!」
今度は橋を渡っていきます




「なんだなんだ何があるんだ?」
「あれ!大きい魚がいる」



また双眼鏡を使ってじっくり観察です
お友達と手を繋いで長い道を探検していきました



他にも水の中を観察したり普段歩けない自然の道を
みんなで歩くことが出来てとても楽しかったです




帰ってからのお弁当では「また探検行きたいね〜♪」
なんて声が飛び交っていましたよ
今日はたくさん歩いて疲れたと思います
おうちでゆっくり休んでくださいね