2022年04月28日
パン作り(年中)
今日は昨日に引き続き年中さんのパン作りです
前日のパンこね・野菜切りから「早く明日にならないかな〜」
「今日がパン作りだったら良かったのに」
と待ち遠しい様子でした
いちご酵母のパンを一生懸命こねこね・・・
どんな形にしようかな?
友達と相談しながら作る子もいましたよ




パンが焼けるまでの間はお部屋遊びです
捕まえたダンゴムシのお世話をしたり(100匹程みんなで集めました☺)

ぬりえに色を塗って友達と紙に貼り付けたり

おままごとも楽しみました

鐘がなり、パンが焼けたことを伝えると
「やったー!早く片付けしなきゃ」といつもよりも早く片付けが終わり
さあいよいよパンをいただきます!










いちご酵母のパンもりんご酵母のパンも
ふわふわで甘くとっても美味しかったです
パンもスープも大人気で子どもたちたくさんおかわりしていました
みんなで食べられてとても嬉しかったね
また次のパン作りも楽しみです♪
明日からは3連休です
身体をゆっくり休めてくださいね
前日のパンこね・野菜切りから「早く明日にならないかな〜」
「今日がパン作りだったら良かったのに」
と待ち遠しい様子でした
いちご酵母のパンを一生懸命こねこね・・・
どんな形にしようかな?
友達と相談しながら作る子もいましたよ




パンが焼けるまでの間はお部屋遊びです
捕まえたダンゴムシのお世話をしたり(100匹程みんなで集めました☺)

ぬりえに色を塗って友達と紙に貼り付けたり

おままごとも楽しみました

鐘がなり、パンが焼けたことを伝えると
「やったー!早く片付けしなきゃ」といつもよりも早く片付けが終わり
さあいよいよパンをいただきます!










いちご酵母のパンもりんご酵母のパンも
ふわふわで甘くとっても美味しかったです
パンもスープも大人気で子どもたちたくさんおかわりしていました
みんなで食べられてとても嬉しかったね
また次のパン作りも楽しみです♪
明日からは3連休です
身体をゆっくり休めてくださいね
ohisama_kids at 15:42│ちゅーりっぷぐみ