あかぐみももぐみ

2019年09月30日

運動会までの道のり

けんけんころころパン


話し合いからはじまったこの競技。競技になるまでに何度も話し合いを重ねました。

DSCN7848DSCN7849


自分の考えを言葉にすること。相手の話をきいてイメージをすること。この二つは、この話し合いの中で十分に学べたように感じます。先生たちは、意見をまとめたり、イメージしやすいように言葉を足したり、またよりわかりやすいように、実際にやってみることができるようにしたりしていました。


DSCN8068DSCN8069



ケンケンパー・ボーリング・サッカー・バスケット・パン食いと競技が決まると、それに使うものも作ることになりました。サッカーゴールにバスケットコート、ボーリングのピンはペットボトルにして、その中にいれる色水づくりまで自分たちでつくりました。
サッカーゴールは実際の物をみて作りたい!と第二小学校まで見に行きました。

DSCN7867DSCN7874

DSCN7844DSCN7882

DSCN7887DSCN7883

DSCN7888


DSCN7714DSCN7715


DSCN7716DSCN7721


競技が決まったら、次は実際にやってみます。やってみてわかったことは、ボールってなかなか難しいんだよね。「難しいことは練習しないと出来ないんだよ。」そうみんなで決めて練習しました。
的に向かって投げたり、蹴ったりするためには、ボールをコントロールすることが必要です。どうやったら上手にできるのかお互いに教え合う姿も見られました。得意でない子たちは、何度も何度もや繰り返しやる姿があります。

DSC02950DSC02949

DSC02948DSC02951

DSC02952DSC02972

DSC02973


意外と難しいのが、ボーリングです。1本のペットボトルを狙って倒すのは難しそうです。でも、クラスの中でも練習していました。


CIMG6492CIMG6493


CIMG6499CIMG6500


CIMG6501CIMG6502


楽しみにしている、パン食い走は、自分たちで折り紙でパンを作ってやっていました。パンをつるす棒も自分たちで持ってやっています。一番好きな競技なんですね。クラスの中でもやっています。

そして今日は、公園で本番と同じようにやってみました。
DSCN8072



ホールでの練習と違って、広い外での練習は思ったようには出来ずに難しかったり、広いからこそやりやすいサッカーゴールへのシュートだったり、それぞれでした。さあ、明日から本番までどんな練習が繰り広げられるか楽しみです。






ohisama_kids at 17:12
あかぐみももぐみ