2019年04月22日
イースターのお祝い
今日はイースターのお祝いで
朝から子どもたちと一緒に
卵に絵を描き、食紅で色をつけました
「どんな絵にしようかな・・・。」


食紅は好きな色を選びました
思い思いに色付けをし
素敵なイースターエッグができあがりました


集合後、年長では2クラスで集まり
イースターのお祝いのお話を聞きました

少し長いお話でも
じっくり耳を傾ける子どもたちです・・・


そして、その後は卵探しです
予め子どもたちと一緒に作った
羊毛の卵を使って楽しみました


「みずいろ組さん見つけられるかな?」
「ロッカーに隠してみようか!」

みずいろ組・むらさき組
それぞれクラスに隠し
その後お互いに探しあいました

「あった〜!」
「こんなところに隠してあったよ!」
見つけた時の嬉しそうな顔♪


なかなか見つからない子がいると
「僕見つけたのあげるよ!」
「一緒に探そうか?」
自分が見つけたから終わりではなく
見つからない子に優しく声をかけ
友達を思いやる姿もありました

羊毛の卵・色付けをした卵と
大事そうに持ち帰った子どもたちです
朝から子どもたちと一緒に
卵に絵を描き、食紅で色をつけました
「どんな絵にしようかな・・・。」


食紅は好きな色を選びました
思い思いに色付けをし
素敵なイースターエッグができあがりました


集合後、年長では2クラスで集まり
イースターのお祝いのお話を聞きました

少し長いお話でも
じっくり耳を傾ける子どもたちです・・・


そして、その後は卵探しです
予め子どもたちと一緒に作った
羊毛の卵を使って楽しみました


「みずいろ組さん見つけられるかな?」
「ロッカーに隠してみようか!」

みずいろ組・むらさき組
それぞれクラスに隠し
その後お互いに探しあいました

「あった〜!」
「こんなところに隠してあったよ!」
見つけた時の嬉しそうな顔♪


なかなか見つからない子がいると
「僕見つけたのあげるよ!」
「一緒に探そうか?」
自分が見つけたから終わりではなく
見つからない子に優しく声をかけ
友達を思いやる姿もありました

羊毛の卵・色付けをした卵と
大事そうに持ち帰った子どもたちです
ohisama_kids at 15:35│むらさきぐみ