2016年07月09日
閉会式
ドキドキ、わくわくのお泊まり保育も
いよいよ終盤
閉会式です


智子先生から
「みんなの顔が、昨日と違ってお兄さん、お姉さんに見えるよ」
と言われると、とても嬉しそうな顔をしていた子どもたちでした
「だって、さくらバッチだもん!」
胸を張って自信に満ちた、いい笑顔でしたよ〜




りんごジュースで乾杯をしました
みんなみんな頑張りましたね


閉会式の後は、帰りの支度をして、お祈りをして帰りました








雨の中、お迎えに来てくださったおおうちの方々
ありがとうございました
頑張った子どもたちを
たくさん!たくさん!た〜くさん!
褒めてあげてくださいね







お休みした子や、途中で熱が出て帰った子もいましたが、
この2日間だけでなく、年長に進級してから今日まで
それぞれが自分の出来ることを頑張ってやって
協力し活動してきたお泊まり保育です
みんなで作ったおみこしがその証拠ではないでしょうか
クラスの友だちが、その思いを込めて担いで歩いていましたよ
夏休みまであと少し・・・・・
来週はみんな元気に登園できることを、キャンプの神様にお祈りしましょう


いよいよ終盤
閉会式です


智子先生から
「みんなの顔が、昨日と違ってお兄さん、お姉さんに見えるよ」
と言われると、とても嬉しそうな顔をしていた子どもたちでした
「だって、さくらバッチだもん!」
胸を張って自信に満ちた、いい笑顔でしたよ〜




りんごジュースで乾杯をしました
みんなみんな頑張りましたね


閉会式の後は、帰りの支度をして、お祈りをして帰りました








雨の中、お迎えに来てくださったおおうちの方々
ありがとうございました
頑張った子どもたちを
たくさん!たくさん!た〜くさん!
褒めてあげてくださいね







お休みした子や、途中で熱が出て帰った子もいましたが、
この2日間だけでなく、年長に進級してから今日まで
それぞれが自分の出来ることを頑張ってやって
協力し活動してきたお泊まり保育です
みんなで作ったおみこしがその証拠ではないでしょうか
クラスの友だちが、その思いを込めて担いで歩いていましたよ
夏休みまであと少し・・・・・
来週はみんな元気に登園できることを、キャンプの神様にお祈りしましょう


ohisama_kids at 10:15│お泊まり保育2016