2022年06月15日
2022年06月14日
2022年06月10日
引き取り訓練
地震があって、もし園バスが出せなくなったら・・・・・。
ご自宅や出先から、幼稚園に急遽お迎えをお願いすることもあるかもしれません。
今日は、引き取り訓練を行いました。
ホールには、園の備蓄品を並べ・・・・・。






震度6強の地震が起ったこととして、訓練をしました。
停電し、水も出ない、部屋のガラスが割れ・・・・・。
避難経路を確保して、園庭へ避難。外遊びをしていた子どもはそのまま園庭で。







園舎の安全を確認してから、各クラスに戻ります。
園の玄関では名簿を用意し、保護者の確認、


無事に引き渡しました。
今日のおやつは、備蓄してある白米(お湯で15分で出来るものです)で、塩おにぎりでした。


今日の引き取り訓練が、もしもの時のことをご家庭で話し合うきっかけにでもなったら、と思います。
引き取り訓練、ご協力いただきありがとうございました。


ご自宅や出先から、幼稚園に急遽お迎えをお願いすることもあるかもしれません。
今日は、引き取り訓練を行いました。
ホールには、園の備蓄品を並べ・・・・・。






震度6強の地震が起ったこととして、訓練をしました。
停電し、水も出ない、部屋のガラスが割れ・・・・・。
避難経路を確保して、園庭へ避難。外遊びをしていた子どもはそのまま園庭で。







園舎の安全を確認してから、各クラスに戻ります。
園の玄関では名簿を用意し、保護者の確認、


無事に引き渡しました。
今日のおやつは、備蓄してある白米(お湯で15分で出来るものです)で、塩おにぎりでした。


今日の引き取り訓練が、もしもの時のことをご家庭で話し合うきっかけにでもなったら、と思います。
引き取り訓練、ご協力いただきありがとうございました。

