2020年12月18日
2020年12月17日
一緒が楽しい〜〜
今週は寒い日が続いていますが
子どもたちは、そんなことにはおかまいなし!
毎日元気に外遊びをしています

2人並んで手押し車を押す
うさぎ組さん

ベンチに座っておしゃべり
楽しそうな年中さん

並走する三輪車
年少さんの女の子たち

「おーい!まってよ〜」と
友だちを追いかける年少の男の子

ニコニコしながら
三輪車で山を登るうさぎの男の子
登ったかと思えば、そのまま足を離して
シュル〜〜〜〜と下がっていくのを楽しんでいました〜

砂場では長〜い川ができていました
ペットボトルに水を入れた子が
次々にやってきて、土管の上から流していました

下にいた子たちは
「来たぞ〜」とシャベルで溝を掘って
川をのばしていきます
クラスの垣根を越えて楽しんでいました
友だちと一緒が楽しいのでしょうね〜

アドヴェントクランツの灯りが
3つになっています
クリスマスがもうすぐですね
子どもたちは、そんなことにはおかまいなし!
毎日元気に外遊びをしています

2人並んで手押し車を押す
うさぎ組さん

ベンチに座っておしゃべり
楽しそうな年中さん

並走する三輪車
年少さんの女の子たち

「おーい!まってよ〜」と
友だちを追いかける年少の男の子

ニコニコしながら
三輪車で山を登るうさぎの男の子
登ったかと思えば、そのまま足を離して
シュル〜〜〜〜と下がっていくのを楽しんでいました〜

砂場では長〜い川ができていました
ペットボトルに水を入れた子が
次々にやってきて、土管の上から流していました

下にいた子たちは
「来たぞ〜」とシャベルで溝を掘って
川をのばしていきます
クラスの垣根を越えて楽しんでいました
友だちと一緒が楽しいのでしょうね〜

アドヴェントクランツの灯りが
3つになっています
クリスマスがもうすぐですね
2020年12月16日
挑戦!!
午前保育になったので
遊ぶ時間も少なっていますが
子どもたちは
いろいろな遊びを思いつきますね〜
平均台にロープを結んで
ピーンと張って持っている男の子
「せんせい、そこにいるとあぶないよ
いま、はしってくるからぶつかるかもよ」

危ないと思ってよけたら・・・・
よーいドンで一周走って来て、ゴール〜〜
ロープはゴールテープになっていました
一番に駆け込んで来た子と同時に
ロープを持っていた手を離しましたよ
そのタイミングが上手!
砂場では・・・・
大きな池ができていました
その池をまたいで
歩けるか・・・・をやっている男の子3人組
『あ〜なんか・・・嫌な予感・・・
池に落っこちないかしら?大丈夫かな〜?』
なんて思いながら見ていると
案じた通り、片足がちょこっと落ちちゃった・・・
『やっぱり〜』と笑ってしまいそうになったのですが
ここで笑ってしまっては、この子はどう思うかな・・・・
と、笑うのをぐっとガマン
大人はかわいいな、と思って笑うこともあるけれど
子どもは、失敗を笑われたと思うでしょう〜
恥ずかしい気持ちになるかも・・・・
どうせダメなんだと思うかも・・・・
もう、挑戦する気はなくなってしまうかもしれません
「あ〜ざんねん〜」とそのまま見守っていました
そうしたら・・・
再び挑戦し、見事に渡りきりました〜



「やった〜」
「つぎ、オレもやってみる!」
「こっちがわ(幅が広い方)からも歩けるよ!!」
自信満々に
何回も歩いて見せてくれました〜
こういう挑戦する気持ち
失敗してもいいんだ、と思う気持ち
できるまであきらめずに頑張ろうとする気持ち
大事に育てていきたいと思います
遊ぶ時間も少なっていますが
子どもたちは
いろいろな遊びを思いつきますね〜
平均台にロープを結んで
ピーンと張って持っている男の子
「せんせい、そこにいるとあぶないよ
いま、はしってくるからぶつかるかもよ」

危ないと思ってよけたら・・・・
よーいドンで一周走って来て、ゴール〜〜
ロープはゴールテープになっていました
一番に駆け込んで来た子と同時に
ロープを持っていた手を離しましたよ
そのタイミングが上手!
砂場では・・・・
大きな池ができていました
その池をまたいで
歩けるか・・・・をやっている男の子3人組
『あ〜なんか・・・嫌な予感・・・
池に落っこちないかしら?大丈夫かな〜?』
なんて思いながら見ていると
案じた通り、片足がちょこっと落ちちゃった・・・
『やっぱり〜』と笑ってしまいそうになったのですが
ここで笑ってしまっては、この子はどう思うかな・・・・
と、笑うのをぐっとガマン
大人はかわいいな、と思って笑うこともあるけれど
子どもは、失敗を笑われたと思うでしょう〜
恥ずかしい気持ちになるかも・・・・
どうせダメなんだと思うかも・・・・
もう、挑戦する気はなくなってしまうかもしれません
「あ〜ざんねん〜」とそのまま見守っていました
そうしたら・・・
再び挑戦し、見事に渡りきりました〜



「やった〜」
「つぎ、オレもやってみる!」
「こっちがわ(幅が広い方)からも歩けるよ!!」
自信満々に
何回も歩いて見せてくれました〜
こういう挑戦する気持ち
失敗してもいいんだ、と思う気持ち
できるまであきらめずに頑張ろうとする気持ち
大事に育てていきたいと思います