2022年08月05日
2022年07月29日
2022年07月24日
同窓会
今日は同窓会が行われました。

懐かしい幼稚園 「久しぶり〜」「元気だった?」


園庭では



受付でもらったシャボン玉、さっそく楽しんでいました





クラスでは学校の話を聞いたり、幼稚園の懐かしい話をしたり






おみやげはどれにしたかな?



久しぶりに皆さんに会えてうれしかったです。
毎年7月の4週目の日曜日に行われますので、
来年もぜひ皆さんいらしてくださいね♪

懐かしい幼稚園 「久しぶり〜」「元気だった?」


園庭では



受付でもらったシャボン玉、さっそく楽しんでいました





クラスでは学校の話を聞いたり、幼稚園の懐かしい話をしたり






おみやげはどれにしたかな?



久しぶりに皆さんに会えてうれしかったです。
毎年7月の4週目の日曜日に行われますので、
来年もぜひ皆さんいらしてくださいね♪
ohisama_kids at 12:17|Permalink
2022年07月15日
前期最終日
セミの鳴き声が聞こえ始め、早いものであっという間に前期も終わりになりましたね。
今日で最後の日!
ありがとうの気持ちを込めて
今までたくさん使ったおもちゃやロッカーのお掃除をします。












ごしごしごしごし
丁寧に・・・









お人形さんもやさしく洗います


ピカピカになったかな?
夏休みが終わったらまたたくさん遊ぼうね
前期もありがとうございました。
暑い日々が続きますが体調に気をつけてお過ごしくださいね。
またお会いできるのを楽しみにしております。
今日で最後の日!
ありがとうの気持ちを込めて
今までたくさん使ったおもちゃやロッカーのお掃除をします。












ごしごしごしごし
丁寧に・・・









お人形さんもやさしく洗います


ピカピカになったかな?
夏休みが終わったらまたたくさん遊ぼうね
前期もありがとうございました。
暑い日々が続きますが体調に気をつけてお過ごしくださいね。
またお会いできるのを楽しみにしております。
ohisama_kids at 13:32|Permalink
2022年07月14日
終業礼拝
終業式は明日ですが・・・・
今日は終業礼拝が行われました

今月のお話は
「あなたがたは世の光である」(マタイによる福音書5章13節〜16節)
神さまは私たちの事を「世の光です」とおっしゃいました
それそれが精いっぱい、昼間や夜に「ひかる」という大事な役割をはたしています
1人ひとりにくださっている光をこれからもみんなのためにみんなの前で光らせて輝いていきましょう




讃美歌は 年少・年中さんは『うつくしいあさも』
年長さんは『ふしぎなかぜが』
♪ふしぎなかぜが、びゅうっとふけば♪
という歌詞が楽しくて、子どもたちも生き生きと歌っていました


最後に神さまにお祈り
「このお祈りをイエス様のお名前をとおして御前にお捧げします アーメン」


今学期もあと1日です
最後まで子どもたちの元気に遊ぶ声が響きますように・・・・
今日は終業礼拝が行われました

今月のお話は
「あなたがたは世の光である」(マタイによる福音書5章13節〜16節)
神さまは私たちの事を「世の光です」とおっしゃいました
それそれが精いっぱい、昼間や夜に「ひかる」という大事な役割をはたしています
1人ひとりにくださっている光をこれからもみんなのためにみんなの前で光らせて輝いていきましょう




讃美歌は 年少・年中さんは『うつくしいあさも』
年長さんは『ふしぎなかぜが』
♪ふしぎなかぜが、びゅうっとふけば♪
という歌詞が楽しくて、子どもたちも生き生きと歌っていました


最後に神さまにお祈り
「このお祈りをイエス様のお名前をとおして御前にお捧げします アーメン」


今学期もあと1日です
最後まで子どもたちの元気に遊ぶ声が響きますように・・・・